●知っておきたい不動産用語●

query_builder 2021/12/19
相続任意売却
20211218213857_00001

~宅地建物取引士とは~

 宅地建物取引業法に定められている国家資格です。宅地建物取引業法は、不動産会社が業務を行うに際し、守らなければならない厳しい法律です。宅地(土地)・建物の公正な取引の確保と購入者等の利益の保護を図る必要から宅地建物取引士の設置を義務付けています。なかでも「重要事項の説明」「重要事項説明書への記名押印」「契約書への記名押印」は宅地建物取引士でないと行う事ができません。

 法律上は、1事務所に原則5人に1人の割合で宅地建物取引士を置くことになっていますが、安全安心な取引・契約手続きを行うためにも、宅地建物取引業に従事するすべての者が、宅地建物取引士である必要があると私は考えています。

----------------------------------------------------------------------

湘南不動産売却相談センター

住所:神奈川県横浜市栄区笠間2-23-9

TEL:045-894-5555


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG